[WordPress] Googleサイト運営者向けプラグイン
Google ウェブマスター向け公式ブログ: サイト運営者様向けの Google サービスを WordPress から利用が可能に:Google サイト運営者向けプラグイン(ベータ版)
WordPressの管理画面でGoogleサービスを利用できる「Googleサイト運営者向けプラグイン(ベータ版)」を使ってみました。プラグイン(Google Publisher Plugin beta)をインストールすると、プラグイン設定画面から「Google AdSense」と「Google ウェブマスター ツール」が使えるようになっています。Google AdSenseでは、ウェブサイトのプレビュー画面上に広告位置をいくつか提示してくれて(赤いピン)、選んだエリア(緑色枠)の設定ボタンから広告フォーマットと広告タイプを指定して「保存して開始」ボタンを押すだけで、数分後にはサイト上で広告が掲載されていました。テンプレートを編集することなく広告掲載できるので、手間いらずで便利!