Works制作実績 Visit Site

まだ見ぬ未来をともに見据えて。 物流の新たな可能性を拓く。

BLUEDGE

キャッチコピー ロゴ コーポレートサイト 更新システム(CMS) 名刺 封筒

Visit Site

Outline

SCM・物流分野に特化したテクノロジーコンサルティングファーム「BLUEDGE」様のブランディングを支援しました。ブランドコンセプトの策定から、ロゴ、キャッチコピー、名刺・封筒、Webサイトと、トータルでクリエイティブを制作しました。

Planning

物流の新たな可能性を拓く

まずはBLUEDGEの提供価値と、それを必要としている人たちの像を明確にしていきました。具体的なクライアント像から、「物流現場に課題を感じているけど、何からしたらいいかわからない」「経営者目線で、一緒に事業の未来を考えてほしい」といったニーズを見出し、それに応えるコンセプトとして「物流の新たな可能性を拓く」という言葉を定義。さらに、「聡明・親身・冒険心」という3つのキーワードを立てました。物流×システム開発の知見を活かし、新たな視点とアイデアで現状を打破していく、未来を切り開いていく姿勢を制作の軸に据えています。

Copywriting

物流の理想を、かたちにする。

代表の「物流はおもしろい、だからこそ、もっと物流現場をよくしたい」という思いをベースに、BLUEDGEの価値がターゲットに伝わることばを考えました。ターゲットの心情(理想だけで、絵に描いた餅にはしないでほしい・具体的なシステム開発まで支援してほしい)を踏まえ、「描く→かたちにする」まで一貫して行う意思を表現「難しそう、硬そう」ではなく「ここならうちの悩みも聞いてもらえるかも」と感じられるような印象にまとめています。

Design(Logo)

視界を遮るもののない、青く広がる海を飛ぶ鳥を表現し、「B」の形に仕上げました。
「開かれた」「未開の」「まだ見ぬ新しい市場や世界」を共に切り拓くという想いを込めています。

Design(Web)

「らしさ」の表現と、機能的なわかりやすさの両軸で検討しました。MVは、「先方と先方のクライアントが、まだ見ぬ新たな未来を見据えている」ような、ひらけた世界観に。事業案内は、項目ごとの入口と課題からの入口をつくり、まだ明確な依頼内容が決まっていない人でも「自分ごと」だと感じてもらえるようなデザインにしました。

Project Data

Client
BLUEDGE
Place
東京都
Launch Date
2025.7
Url
https://www.bluedge.co.jp/
Industry
  
Director
神保美月
Art Director
海野成美
Designer
海野成美
Writer
神保美月
HTML Coder
堀内宏道
Engineer
堀内宏道
Manager
ハラヒロシ
Illustrator
池和子