NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

PHPを.htmlで動かす

「拡張子を.htmlのままPHPを動かす」は、ずいぶん昔にやったことあるのですが、久しぶりにやる場面が出たのでメモ。エックスサーバーでPHP5.3.3の場合、「.htaccess」ファイル内に
AddHandler x-httpd-php5 .php .phps .html
AddType application/x-httpd-php .htm
と記述したら動いた。同じエックスサーバーでも、PHPのバージョンやサーバ番号によって記述方法が異なるらしく、FAQにも回答が記載されていないため、サポートに相談したほうが手っ取り早そう。