Works制作実績 Visit Site

最適解という答えを出すために、 余白という余地を残す。 心地よさが、何よりも大事

古谷野工務店

コーポレートサイト 更新システム(CMS)

Visit Site
Webサイトのメインビジュアル

白地に黒いテキストが配置されたシンプルなデザイン。 広々と余白をとった空間に、黒一色でデザインされたロゴのシンボルマークが印象的に置かれている。その下に実績画像として住宅の内装写真が大きく置かれている。

Outline

「建築施工」「アフターケア工事」「自社設計施工」の3事業を展開する、明治10年創業の株式会社古谷野工務店公式サイトを制作しました。リブランディングでCIが新しくなったということで、その存在感を出すためにトップページのロゴの配置を工夫しました。縦書きの見出し表現でクラシカルな雰囲気も出しています。
古谷野工務店様は設計もできる工務店。設計会社らしさにも工務店らしさのどちらかに寄り過ぎないちょうどよいバランスを目指し、大胆さはありつつもかっこつけすぎない、デザインに仕上げています。

サイトのトップページ全体を上から下へスクロールする画面キャプチャの動画。メインビジュアルに続き、住宅の事例画像、お客様の声、お知らせ、アクセス、お問い合わせのコンテンツが続く。全体的に余白がたっぷりととられており、情報がすっきりと整理されている。

Project Data

Client
株式会社古谷野工務店
Place
東京都板橋区
Launch Date
2018.12
Url
https://koyanokoumuten.co.jp/
Industry
Project Manager
平藤篤(MULTiPLE)
Designer
藤本健太郎(DESIGNnobi)
Web Writer
魚月かな(MULTiPLE)
Designer
ハラヒロシ
HTML Coder
堀内宏道
Engineer
堀内宏道