NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

信州クリエイターズサロン vol.1終了

信州クリエイターズサロン vol.1、無事終了しました。
CAMPiT団地リノベの会場がとてもよかったです。
信州クリエイターズサロン
「好きなこと」×「クリエイティブ」で話をしてほしいということで、ハードロック愛もしくは藤子不二雄愛のどちらかでやろうと思って、最終的に『ハードロック愛とセルフブランディング』というテーマで1時間ほどお話させていただきました(藤子不二雄もぶちこみましたが)。
保育園の卒園文集からさかのぼって好きなことを振り返り、「ハードロック愛」×「マンガを描く」×「情報発信」でHARDROCK TAXIを作ったこと。その機能的価値と情緒的価値について。それによって得られた成果とポジションとキャリア…といったお話でした。そして誰でもできるセルフブランディングの方法なんかも。後半時間が余ったのでウルトラエルやそれに関するプロモーションについても。
初対面だった司会の宮下さんが全く同じ音楽の趣味だったのでいいツッコミを入れてもらえました。
信州クリエイターズサロン
終了後、青空の下でバーベキューしながら(メタルガンガンかけながら)参加者のみなさんとお話しを。こんなテーマで大丈夫かと思ったのですが、楽しんでいただけたみたいでよかったです。諸先輩方からもお褒めの言葉をいただいて恐縮です。またやってほしい、と言っていただけることこそブランディングですし。
信州クリエイターズサロン
準備を進めていただいたデザイン振興協会と関係者の皆さん、CAMPiT団地リノベの会場提供してくださったMYROOMさん、kichi太田くん。皆さんのおかげでとても素敵な環境でプレゼンさせていただくことができました。ありがとうございました!参加者の皆さまも、貴重な日曜日にお越しいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
信州クリエイターズサロン
信州クリエイターズサロンはすでに続編のゲストが決定しているということで、告知をお待ちください。