常時SSL
いつかはやろうと思っていたウルトラエルのWebサイトの常時SSL化を実行。ソーシャルのカウントがリセットされるのは少々悲しいですが。サーバー証明書はフォームでのみ運用していたので、以下の手順で行いました。
1)内部リンクの確認(相対パスなら修正必要なし)
2)外部サービスをhttpsで動作確認(jsや各種ソーシャル)
3)Movable Typeの設定変更(httpをhttpsに)
4)301リダイレクト
5)Google Analyticsの「プロパティ」と「ビュー」URLをhttpからhttpsに変更
6)サーチコンソールはhttpとhttpsは別物なので、新規登録
新規のWebサイト制作で常時SSLは経験済ですが、運用中・リニューアルのタイミングで常時SSLへの変更は今後増えてくるので、一通り経験できてよかったです。httpsがインデックスされるのにどのぐらいかかるのかウォッチ中。