NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

Death Metalなフォント

デスメタルやブラックメタルというジャンルがありまして、僕はちょっとそこまでコアなところはまで聴けないのですが(メロディック・デスという叙情的なデスメタルはとても好きです)、デスメタルバンドの特徴として「ロゴが読めない」というのがあります。デスメタルはたいてい何を歌っているのか聞き取れません。その聞き取りづらさと比例するかのように、とにかく読めない。
やはりというかメタルバンドのロゴが読めるかどうかは、ネットで検索すると関連ネタがたくさんでてきます。
クイズ「このブラックメタル・バンドのロゴ、読める?」を英Kerrang!誌が特集 – amass
読めるかな?デスメタル・ブラックメタルの何て読むのか分からないバンドロゴ! – NAVER まとめ
デスメタルというニッチな世界で発展してきた視覚伝達が、凄い。 | Backyard
いやーなかなかトゲトゲしてますね。しかし、音楽がもつ様式美はロゴに反映されていてですね…。左右対称性、精密さ、鋭さ、そして職人的な技術。そう、ヘヴィメタルそのものなのです。はい。
そして、デスメタルなロゴを作るためだけにあるといっても過言ではないフォントもいろいろあります。デスメタルバンドのロゴを依頼されたら使ってみたいです。
tag:”death metal” « MyFonts