NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

HARDROCK TAXI復活?

1999年に立ち上げた「HARDROCK TAXI」という個人サイトがありまして、6年前から更新はストップしているものの、閉じるには惜しいのでずっと放置状態。アクセスカウンタがついてるサイトとしてこのまま化石にしたいなと思っています。で、なにが復活なのかというと…
ラジコンでHARDROCK TAXIを作る、です。
小学校の6年間コロコロコミックとともに過ごした僕にとって、チョロQ、ミニ四駆、ラジコンは3大ホビー。そのうちチョロQ、ミニ四駆は大人になってから手にとってに楽しんだこともありましたが、ラジコンとなるとなかなか思いきれず…。これまで何度かラジコン熱が高まっては冷めていくを繰り返していたのですが、それは候補が多すぎて(「ラジコンボーイ」に登場したワイルドウィリー2、グラスホッパー、マイティフロッグ、ホーネット、ワイルドワンあたり)選べなかったのと、オリジナリティあるペイントをしたいと思いながら、具体的なアイデアがなかったから。
2週間ぐらい前から熱があがっていろいろネットウィンドウショッピングを繰り返していて、何気なく「ブリッツァービートル」を見ていたら、HARDROCK TAXIが思い浮かびました。昔欲しかったマシンではないけど…HARDROCK TAXIの元祖はもともとビートルだし、黄色く塗ったら自分らしいマシンに仕上がるのでは!と思い立ったのです。ようやくカートにいれる日がやってきました。ポチっ!
ちなみに近いイメージはこんな感じ(写真はモンスタービートルですが)。塗装などはこのサイトがとても詳しくて、参考にさせていただきます。仕上げのステッカーはBurrn!についているメタルバンドのステッカーとか、relaxの付録についていたコロコロのキャラクターあたりがいいかも。HARDROCK TAXIのステッカーも作ろうかなとか…ワクワクすぎる。