NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

大河配役

大河ドラマの醍醐味といえば、どの役を誰がやるか、その役は過去に誰がやっていたのか…。そんな好奇心を完璧に満たしてくれるアプリが、オープンデータを活用した取り組みを表彰するコンテスト『LODチャレンジ2015』のアプリケーション部門の最優秀賞を受賞した「大河配役」。
過去の真田信繁は誰が演じていたか、草刈正雄は他にどんな役をやっていたのかなど、登場回数ランキング、出演回数ランキング、作品ごとの配役を一覧表示してくれます。人物をクリックしていくと関連する番組や配役が確認でき、見始めると止まりません。登場回数では徳川家康が、出演回数は江守徹さんが一番多いそうです。そういえば、小早川秀秋役が、軍師官兵衛につづいて真田丸でも浅利陽介さんなんですね…たしかにハマリ役な感じがしますが、、2作続けて同じってすごいな。
なお、このアプリのマッシュアップデータに、「須坂の歴史年表」が使われているそうです。(この一覧のネタ、名古屋大学遠藤守先生のFacebookで知りました)
大河配役 | ナレッジコネクター + Idea.LinkData