駐車場情報実地調査1
「善光寺~長野駅周辺の駐車場マップ」サイトの情報を最新版にするため、先鋒で調査に乗り出してくれた堀内くんに続き、自分もカメラとマップを持って長野市街地を歩いてみました。権堂周辺〜長野駅〜TOiGO周辺と約2時間ほど歩いて料金の掲示看板を撮影。思ったよりたくさん回れました(そもそも登録済の駐車場を回るのは最初から場所知っているからルート取りに迷わない。やはり最初に調べた顧問(当時社長)の機動力はすごい…)。
今日のところはひとまず、既存登録してあるところ40箇所、そのルート内で発見した新規開拓の駐車場が15箇所ほど。やはり6年前に比べて駐車場は増えていて、料金体系も随分変わっていました。自宅に帰って料金情報のすりあわせとXMLの修正。いいスタートです。