Brackets
池田くんが使い始めたというAdobeのWeb開発向けコードエディタ「Brackets」をマネしてインストール。11月5日にメジャーバージョンアップ版のv1.0がリリースされています(無料)。
▼主な特徴
・編集中にChromeでリアルタイムプレビューできるライブプレビュー機能。エディタでカーソル部分をブラウザではハイライトしてくれるのも便利。
・CSSのクイック編集が便利。いちいちCSSファイルを開かなくてもHTML上にCSSの編集領域が現れてその場で編集できます。
・インクリメンタルサーチでファイルの検索が軽快。
・拡張機能を使って自分好みのエディタにできる。
・開始タグさわると終了タグもハイライト
・LESS、SCSSのコンパイル
(参考)
【オープンソース】Adobe Brackets を使ってみたよ【テキストエディタ】 | Developers.IO
Adobe、オープンソースのWeb開発向けテキストエディター「Brackets」v1.0をリリース – 窓の杜
自分はコードでゴリゴリ開発することもないしDreamweaver以外のエディタに乗り換えることもないですが、軽快でストレスフルな編集環境は外出時や自宅では重宝しそう。会社のノートや自宅ノートに入っていると便利かも。