漫画デザインのタイポグラフィ表現論【MdN】
楽しみにしていた号が出た。MdNの12月号の特集は『漫画デザインのタイポグラフィ表現論』。MdNさんはリニューアル後の特集がよい意味でとんがってていいです。誌面デザインもかなり攻めてます。
(参考)月刊MdNはアニメ雑誌になったのか?に対する編集長のツイートまとめ
特集の内容は、ドラえもん、DRAGON BALL、バガボンドなどのロゴの制作秘話、進撃の巨人のカバー・ロゴの制作過程、デザイナーが考える漫画のタイトルデザイン表現など、面白い記事たくさんでした。漫画のタイトルデザインってどうやって作っているんだろうと、けっこう昔から気になっていました。漫画家だけじゃない、いろいろな人の想いが詰まってできあがってるのですね。
ドラえもんのタイトルには「目」があるというのは当然のように知っていましたが、藤子作品では思いつくところでパーマンやハットリくん、オバケのQ太郎、怪物くんなどのタイトルにも「目」があるんだなぁということに気づきました。