NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

ユニバーサルアナリティクスのクロスドメイントラッキング

お勉強中。別ドメインに遷移したセッションも同じセッションとして計測したい場合に使う「クロスドメイントラッキング」は、ユニバーサルアナリティクスで簡単にできちゃうとのことで。

<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
ga('create', 'UA-○○○○○', {'allowLinker': true});
ga('require', 'linker');
ga('linker:autoLink', ['AAA.com','BBB.com','CCC.com']);
ga('send', 'pageview');
</script>

このようにトラッキングタグをちょっと書き換えてあげて、「参照元の除外設定」をすればOK。
<参考>
UniversalAnalyticsでクロスドメイン
ユニバーサルアナリティクスのクロスドメイントラッキングと注意点
クロスドメイン トラッキングを設定する – アナリティクス ヘルプ