書家 / 五行歌人 石崎甘雨個展
大学時代の友人、書家・甘雨(かんう)の個展が渋谷のGallery Muにて開催中。前々回(2011年)の銀座開催のときは友人数名と行きましたが、前回(2013年)は都合がつかなくて行けずじまいでした。久しぶりの雄姿を見に、出張帰りに立ち寄らせてもらいました。
当たり前ですが書道のことはよくわかりません。しかし美意識がくすぐられるのはわかります。甘雨の作風はジャンルに囚われない自由さが特徴で、アクリルに英語で描くだなんて見たことないし、何枚か重ねてできている作品やデジタル作品など新しい手法を取り入れています。そういった果敢な姿勢と目の輝きが生き生きして映りました。
数カ月前に一気に読了したマンガ「とめはねっ!」のおかげで少しは予備知識があったということもあり…個人的にはそのストーリーのなかでも気になっていた「変体がな」の作品に興味を持ちました。もちろん詳しいことはわかりませんが、字の形や流れ、空間美みたいなのがここにはあるんだろう…と思ってずっと眺めていました。甘雨より直接、変体がなの魅力を説明してもらって、その奥深さを知ることになりよりいっそう味わい深いものを感じました。
以前、仕事を依頼する一歩手前まで話が進んだことがありましたが残念ながら頓挫。またいつか仕事で書を依頼させてもらおうと決意したのでした。
あと、Galley Muのオーナーさんもとても素晴らしい方でした。渋谷に行ったらまた立ち寄りたいです。
Kanwu Exhibition 2014
書家 / 五行歌人 石崎甘雨個展
[ 幻 現 ] – y u m e u t s u t s u –
■会期:2014.6/16(Mon)-6/28(Sat)
■時間:月~金曜 19:00~24:00、土曜 15:00~24:00、日曜休
■場所:Gallery Mu 東京都渋谷区神山町5-6 渋谷酒販会館B1F
■電話番号:03-5790-9906