NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

はじめの一歩を踏み出そう

はじめの一歩を踏み出そうはじめの一歩を踏み出そう
マイケル・E. ガーバー (著)、 Michael E. Gerber (原著)、 原田 喜浩 (翻訳)
事業を立ち上げようとする人には「起業家(変化を好む理想主義者)」「マネジャー(管理が得意な現実主義者)」「職人(手に職を持った個人主義者)」という3つの人格があって、どの人格も主役になりたくてうずうずしている。それらの人格同士が主導権争いを始めてしまう。そのバランスが崩れると失敗し、うまくバランスがとれると驚くような能力を発揮するという。で、多くの場合は職人が主導権を持ってしまうことで他の二人を怒らせるようなことばかりやり、ひいては最悪の結果を招く…とのこと。
3人もの人格が自分の中にも潜んでいるのか…目から鱗。たしかに、何か企んでやってやろうかなと思うときに、その暴走を止めようと現実主義者が現れて邪魔しようとし、その二人が喧嘩をしている間にいつの間にか職人の自分が勝手に手を動かしている…というようなことはよくあることのような気がする…。自戒。