NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

為せば成る「地獄パズル」

宴のプレゼント用に用意した「地獄パズル」を、正月休みの暇つぶしで遊ぼうと、自分用にも買っていました。「地獄パズル」とは、絵柄がまったくない”一面「無」”のまさに地獄のようなパズル。ケースに完成見本が載っているのでそれを見ながら組み立てていきます。とりあえず、四隅→四辺と埋めて行き、あとはひとつひとつ形を照らし合わせていくのですが…。これがなかなか大変。中央部分は形が似たようなものばかり。グルーピングしながら、それぞれの特徴をたよりに根気よく続けること約2時間、なんとか完成しました。形状を記憶したり分別しながら作業するのは脳力アップになりそうですが…。
これ、一番初心者向けの108ピースなんですが、2000ピースのものもあります…。危険すぎです。
▼四隅〜四辺までは簡単。

▼残りのピースは同じような形ばかり。向きを見極めるのも大変…。ここでかなり戦意喪失。

▼根気よくやって、なんとか完成。為せば成る。