PCとモバイルで読み込むPHPを変える
このブログは、ユーザーエージェントでCSSを切り替えてスマホ用のサイトを構築しているので、スマホで不要な要素を表示させない場合は、「display: none;」で対応。しかしこの方法はあくまでも表示を隠しているだけで要素は読み込んでいることから、容量はそのまま(重たい)。ブログトップで10件分コンテンツまるごと表示させるのもやさしくないなぁと思っていました。
そこで、PC用とスマホ用のモジュールファイル(PHP)を用意しておいて、PCならPC用の、スマホならスマホ用のPHPをインクルードするように変更しました。スマホ用は見出しだけにしたので、いくらかは軽量化できたかなと思います。
<参考>
PHPで携帯、iPhone、PCに振り分ける【モバイル作成】 « EC Recipe