一次アウトプットと二次アウトプット
本読んだり、ネットで気になる記事・考えなどみつけたときは、スプレッドシートやEvernoteなどにまとめてメモします。これが一次アウトプット。そこからブログを書いたり、提案書などに活かしたりするときに自分のことばでまとめるのが二次アウトプット。ちなみに、ほとんどの本は一次アウトプットしたらすぐ捨てます。我が家は15坪の狭小住宅で収納も少なく、そもそもモノが置けないので。むかしは本を収集したい派だったけど、環境に鍛えられました。身軽っていいです。
NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ
本読んだり、ネットで気になる記事・考えなどみつけたときは、スプレッドシートやEvernoteなどにまとめてメモします。これが一次アウトプット。そこからブログを書いたり、提案書などに活かしたりするときに自分のことばでまとめるのが二次アウトプット。ちなみに、ほとんどの本は一次アウトプットしたらすぐ捨てます。我が家は15坪の狭小住宅で収納も少なく、そもそもモノが置けないので。むかしは本を収集したい派だったけど、環境に鍛えられました。身軽っていいです。