NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

Flowers for Ginza

三菱電機が2020年度に迎える創立100周年に向けてつくった、自社の技術・サービスに触れてもらう企画展示スペースMEToA Ginza。そのオープニングを飾るイベントが『Flowers for Ginza — 映像と花との美しい出会い。

銀座の街を闊歩する女性たちに捧げる、美しき花々の饗宴。卓越した感性で注目を集めるフラワーアーティスト×気鋭の映像作家たち3組のスペシャルコラボレーション・ムービーが、三菱電機の64面液晶マルチディスプレイ『METoA VISION(メトア ビジョン)』に圧倒的な迫力で花開く。フラワーアートオブジェの展示や、花にまつわるワークショップまで、鮮やかなる”出会い”が、ここに。

高さ2.7メートル×横19.4メートルの64面液晶マルチディスプレイという大画面が圧倒的。それから別の場所でやっていた、花が舞い散る縦長の画面の前に立つと、自分がモザイクとなって取り込まれて、動きに合わせて花びらが動くという不思議なモーショングラフィックスの仕掛けがおもしろかったです。
次回(7月)は「Space in Ginza – 銀座の宇宙(仮)」というとても興味深いテーマ。絶対行く。