NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

Todoist

仕事でのToDoはメンバー全員でリアルタイムに共有できる自作のGoogleスプレッドシートが一番使いやすいと思っていますが、『Todoist』がシンプルで軽くて美しいUIでいいなと思って、自分専用として使いはじめました。
一番いいなと思ったのが、Gmailと連携できて日々の利用にすんなりフィットしそうなところ。Todoist for Gmailという拡張機能をPCのChromeにインストール。あらゆるプラットフォーム用のアプリがあるので、iOSのアプリももちろん利用。
機能面では、タスクに対してサブタスクという階層構造を持たせることができることや、日付を横断しての優先度によるフィルタリング機能、定期的なタスクの登録・期限の変更が簡単にできるところなど気が利いていてよいです。ビジネス向けというのもあるので、ちょっと気になる。なお、メモ、ファイル添付、リマインダー、ラベルなどはプレミアムアカウントが必要です。

<参考記事>
無料でサブタスク作成・プロジェクト共有ができるスマホ連動の多機能ToDoリスト「Todoist」を試してみました – GIGAZINE