ナガノまちびと酒場
アソビズム大手さんのところで打ち合わせをしていたら、今日シンカイでイベントに出るからよかったらとお誘いを受けたので行ってきました。「ナガノまちびと酒場」という、ユニークなまちびととお酒を飲みながら話が聞けるイベントはで、「好きなことを仕事にしよう」というテーマで本日のゲスト・大手さんがトーク。子どものころどのようにゲームに触れていたのか、どうやってゲーム業界に入ったのかといったお話が聞けました。子どものころ遊んだゲームソフトベスト5と、実物のパッケージが次々と紙袋から登場。
自分はファミコンを買ってもらえなくて、でも父がPC好きでNECやSHARPのPCがあって、ゲームといったら大きなパッケージと、5インチまたは3.5インチのフロッピーディスクだなーと非常に懐かしい気分になりました。