NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

久しぶりのスペーサーGIF

はるか昔(Web標準(←懐かしい)以前)、”テーブルレイアウト”において余白調整するうえで欠かせなかったのが「スペーサーGIF(1×1ピクセルの透過GIF)」画像でした。ここ数年でWebを始めた人にはなんのこっちゃ、でしょうけど、当時は画像フォルダに当たり前のようにプリセットされていました。
そのスペーサーGIF、久しぶりに使いました。さすがにPCの中に残骸はないので一から作りましたけど…。作る工程懐かしすぎ。使った理由は”HTMLメール”。いまではレスポンシブ対応のHTMLテンプレートなども配布されたりしてますが、なんだかんだ、とにかく崩れないHTMLメールを送るにはテーブルレイアウト&要素内に直接スタイルを記述&余白はスペーサーGIFで調整というのがよいみたいです。担当ディレクターの方と幾度となくテストを繰り返しようやく思い通りに。
余白をCSSで調整できない気持ち悪さを感じつつ、スペーサーGIFの高さを変更したり、テーブルのセルの余白を埋め尽くす幅/高さ指定をしたりと、昔懐かしいひとときを過ごして意外に楽しかった…。無事、海外に向けて配信された模様。