NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

AndroidにおけるFlashプラグイン有無の判定

以前はAndroidといえば「Flashに対応している」といったものですが、すでにAdobeはAndroid向けのFlashPlayerの開発を打ち切っているので、最近のAndroid端末にはFlashPlayerがプリインストールされていない可能性が高いそうです。
PCで対応していたFlashコンテンツをスマホ用に展開する際、UAでiPhone、iPadに対して代替要素を表示させるのはよくやる方法ですが、AndroidでもFlashプラグインの有無で分岐させるという要件が発生し、その際に下記記事を教えていただいて解決。Flashが搭載されている場合はAndroidでも再生し、搭載されていない場合はiPhone、iPad同様に代替要素を表示って感じです。勉強になりました。
url Flash バージョン確認 Google グループ
url Android 2.2だからといって『Flash Player 10.1』が動くわけではない – ガジェット通信