NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

ゼミナール

Web制作全般を通して、勉強しなければならないことは山のようにあります。そのうち、テクニカルな部分は各自個人で勉強しろ、と思っています。しかし、概念的な部分はテクニカル面の学習に比べて後回しになりがち。ただ、チーム力を高めるのには最も大事な部分であるように思います。
ここ数週間ほど、朝のミーティング時間を利用して簡易ゼミ形式でWebデザインにおける概念的な部分を学習してきました。デザイン、配色、ディレクション、レイアウトといった実務寄りのことからアフォーダンス、インタラクションといったユーザビリティ的なこと、それから情報アーキテクチャのような構造的な部分など。一人ずつ持ち回りで、Web事業部ナレッジ蓄積用ブログにアップしてから発表する形式です。まったく知らなかったこと、なんとなくわかっていたけど改めて明確になったこと…自分自身とても勉強になったことがたくさんありました。こういうことをやることによって考え方の共有ができることが大切だと思っています。
大人になると、誰かに強制して勉強しろといわれることがなくなってしまう。でも、子どものころは自分がまったく知らなかったことの出会いが毎日あって、たとえイヤイヤでも、それを乗り越えないと先に進めないということを十数年やってきたわけです。
勉強しただけ成果が上がる仕事って、いいじゃないですか!

url エルなひと | 諸君、社会人なら勉強しよう