NoteWebディレクター・ハラヒロシのブログ

CSS Nite in SHINSHU, Vol.1を終えて

CSS Nite in SHINSHU
CSS Nite in SHINSHU, Vol.1、おかげさまで無事終了しました。僕自身は、プロジェクトスタート当初はまったく予想もしていなかった”2セッション出演”だったわけですが、原一浩さんと共演という夢のような機会をいただいたので、僭越ながらありがたく出演させていただきました。そのデザイントレンドセッションでは斉藤さんとともにいろんな掛け合いができて楽しかったし、「信州Webの輪」ライトニングトークも鷹野さんから「おもしろかった」と言っていただけてほっと胸をなでおろしているところです。
実行委員長はじめスタッフのサポートのおかげでセッションを終えることができて感謝しています。また、スタッフ全員のがんばる姿勢に勇気づけられました。
そして、イベント中やセッション後に、参加してくれた多くのWeb仲間、初めてお会いした方に労いの言葉をいただき、とても嬉しかったです。
今回、実行委員会のひとりとして関わらせていただき、反省点も多々ありますが本当によい経験をさせていただきました。鷹野さん、ゲストの皆様、スポンサー企業の皆様、そしてご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。


▼プレゼントのじゃんけん中。場が和みますね~
CSS Nite in SHINSHU


【セッション1】
Webデザイントレンド半期決算

原 一浩(Greative)、ハラヒロシ(デザインスタジオ・エル)、斉藤 深雪(オフィスP’dj)
原一浩さんがピックアップしていただいたサイトに対し、地元ゲストがデザインについて解説していくという構成でした。地方版のCSS Niteのスタイルとして興味深い構図だったのではないでしょうか。いままでのWeb制作での経験をもとにいろいろコメントしましたが、自分としても、デザインの棚卸しができて頭の中がずいぶん整理できました。斉藤さんからは、僕とはまた違った視点のコメントがいろいろと出てきて面白かったです。みなさんも、あるテーマに沿って自分なりのピックアップをしてみると、とてもいい勉強になると思いますよ。
▼原 一浩さん
CSS Nite in SHINSHU
▼斉藤深雪さんと。
CSS Nite in SHINSHU


【セッション2】
HTML5/CSS3 対応が強化されたAdobe Creative Suite 6 Webツール新機能紹介

大倉 壽子(アドビ システムズ)
多いときは年間300本以上セミナーで登壇されているという「アドビの旅芸人」こと大倉さんのセッションは、Adobe Creative Suite 6でのWeb関連ツールの機能紹介。知らないことがまだまだたくさんあって、使ってみたいツールがあったので早速触ってみたいと思います。とくにAdobe Protoは是非体験してみたいです。プレゼンの内容はもちろん、姿勢のうつくしさを是非見習いたいと思いました…。
CSS Nite in SHINSHU


【セッション3】 『信州Webの輪』ライトニングトーク
・ハラヒロシ(デザインスタジオ・エル)
・青柳 聡(EC design)
・上條 誠(クレア)
・平竹 仁士(株式会社プラルト)
・草間 淳哉(株式会社ウェブエイト)
信州で活動中のクリエイター5名がリレー形式で登場し、それぞれ「制作のコネタ」や「ツールの紹介」をしました。僕はセッション1に引き続いての登壇となりましたが、最後のコーナーで”ひとつながり”というキーワードを発表した流れもあって、そのまま弊社で実践してきた”ひとつながり”のWebデザイン事例を、「面」「空間」「時間」という切り口で紹介しました。
▼5サイトの事例を紹介させていただきました。
CSS Nite in SHINSHU
▼Twitterで出た質問に答えたりとか。
CSS Nite in SHINSHU
ライトニングトーク全体でも、みんな直前までブラッシュアップに励んだ成果が出たとおもいます。CSS Niteが外部ゲストを招くだけの単なるセミナーイベントではなく、「地元にこういう人がいるんだ」という”発掘”が、結果的に地域産業の貢献につながるということを再認識しました。5人出たというのが個人的にとても嬉しいことでした。ただ、全体の時間配分設計が甘く、その後のセッションの時間が短くなってしまって申し訳なく思っています。
次回開催があるときは、この地元枠にはどんどん新しい人に出てほしいなーと思います。


【スポンサートラック】
・長野県デザイン振興協会:五味 英紀
・サイバーエリアリサーチ:室園 拓也
・NTTPCコミュニケーションズ:中村 敏治
以前、お会いできるチャンスを自ら逃してしまっていた、サイバーエリアリサーチ室園さんとようやく対面。スポンサートラックに登場いただいた室園さんの「史上最速プレゼン」がすでに”伝説のマキ”と認知されるぐらい素晴らしい内容でした。いやー室園さんほんと面白かったです。ぜひまた再会したいです。静岡からありがとうございました。
長野県デザイン振興協会の五味さんからは協会の活動などを、東京からお越しいただいたNTTPCコミュニケーションズ中村さんからは、地域産業振興とWebをテーマに、地元で創って地元で利益を、というビジネスモデルについてのお話がありました。
▼室園さん
CSS Nite in SHINSHU


【セッション4】
異なる画面サイズに対応するレスポンシブWebデザインのエッセンス

鷹野 雅弘(スイッチ)
そして最後は、長野県出身の鷹野さんのセッションです。イベント後や懇親会とかでいろいろな人の話しを聞いてみても、やはり鷹野さんのセッションの関心度がとても高かったです。スマートフォンの操作についてや、PCサイトをスマートフォンで見たい人に対しての考慮など、新しい知見がたくさんありました。Dreamweaver CS6の機能などはリリース後すかさず試してみましたが、やはりとても便利でした。鷹野さんはズバッと「これはおすすめ!」「今ならこれが正解!」と言ってくださるので、いろんなやり方を試して悩んでいる人にとって、ありがたい指標になると思いました。弊社からもデザイナーが数名参加しましたが、現場レベルで本当に役に立つ情報満載だったと喜んでいました。
CSS Nite in SHINSHU


CSS Nite in SHINSHU
▼こちらは懇親会にて
CSS Nite in SHINSHU


それから、今回自分の著書やマンガなどをプレゼントとしてご用意させてもらいました。抽選で当たった方がブログやFacebookでわざわざ取り上げてくれたりと嬉しかったです!ありがとうございます。


<関連リンク>
urlcss nite SHINSHU vol1 に参加してきました | 4_1
urlA-WEB 2 | 長野初開催「CSS Nite in SHINSHU, Vol.1」に参加しました! #cssnite_shinshu1
urlCSS Nite in SHINSHU, Vol.1まとめ – Togetter
url塩尻でウェブクリエーターイベント「CSS Nite」-県内初開催に100人が参加 – 松本経済新聞
urlCSS Nite in SHINSHU, Vol.1が終了しました | CSS Nite公式サイト
urlCSS Nite in SHINSHU, Vol.1 終了しました | 長野県デザイン振興協会 公式サイト
urlasLive » 【Web】CSS Nite in SHINSHU, Vol.1